このサイト内を検索 wwwを検索
2019年02月14日掲載
燕市又は弥彦村に在住されている方で、聴覚、音声・言語機能に障害があり、音声による119番通報が困難な方、又は病気や怪我等による119番通報が困難な方を対象に燕・弥彦総合事務組合消防本部では携帯電話やスマートフォンを使って119番通報ができる「Web(ウェブ)119」を導入しています。 現在導入中の「Web(ウェブ)119」を平成31年4月1日(月)より、通報場所特定機能、チャット機能が向上した新システム「Net119緊急通報システム」に移行します。 新システム移行に際し、既に「Web(ウェブ)119」へ登録していただいているご利用者様は、新たに登録申請等の必要はありません。 新規ご利用者様は事前登録と利用規約の同意が必要となりますので、登録・変更・停止用紙に必要事項を記入し、ご利用される方の携帯電話又はスマートフォンを持参して燕・弥彦総合事務組合消防本部にお越しください。 登録・変更・停止用紙は燕・弥彦総合事務組合消防本部にもありますが、当消防本部ホームページからもダウンロードできます。 詳細につきましては燕・弥彦総合事務組合消防本部へ問い合わせ下さい。 問い合わせ 燕・弥彦総合事務組合消防本部通信情報係 (電話:0256-92-1119) E-mail tsuusin@tysogo.jp