燕・弥彦総合事務組合

消防・環境・水道

トップページに戻る

  • 休日夜間の診療
  • 災害時の連絡方法
  • 家庭の防災
  • 救急情報・救急講習会
  • くらしの情報
  • 職員募集
  • 入札情報
  • 視察・見学
  • 統計資料
  • 消防本部のご案内
  • 地域の消防情報
  • 防災センターのご案内
  • 環境センターのご案内
  • 水道局のご案内
  • 斎場のご案内
  • 組合情報
  • リンク集
  • 例規集
  • ご意見はこちら

Google

HOME > 水道局 > 給水装置工事の申込み

便利な電子申請をご利用ください

給水装置工事の書類提出などに電子申請を導入しておりますので、どうぞご利用ください。
くわしくはこのページ内の各項目にあるチラシやてびきをご覧ください。

給水装置工事の申込み

■水道管の新設・改造・撤去工事は申込みが必要です。

道路に埋設してある水道の本管から、建物等に設置してある蛇口までの水道管の工事を「給水装置工事」と言います。「給水装置工事」の設計と施工は、組合が指定した「指定給水装置工事事業者」だけが許されているもので、他の方が工事をすることが出来ません。また、工事計画の誤りによる水道の事故が起きないように、「給水装置工事」の計画を事前に提出していただき、審査をします。その後、完成した工事の竣工検査を行い、水道を安全にお使いいただけるようにしています。

※建物を解体する場合も必ず申込みが必要です(PDF:154KB)

■令和4年度より給水装置工事の書類提出に電子申請を導入しました(指定給水装置工事事業者向け)。

書類のPDFデータを専用フォームから提出できるので水道局に来局いただく回数を減らせます。

■令和5年度より給水装置工事の事前協議にも電子申請を導入しました(指定給水装置工事事業者向け)。

くわしくはチラシをご覧ください。

※給水装置工事の電子申請チラシ(PDF:183KB)

工事の申し込み先

水道の新設・改造・撤去・修繕工事は、指定給水装置工事事業者を通じてお申し込みください。

※指定給水装置工事事業者一覧がご覧になれます。

未使用管や経年管は入れ替えが必要になる場合があります

給水装置の設計にあたり、工事場所現地で既設給水装置を調査し把握することは必須です。
給水管が引き込まれていても、⻑期間使⽤されていないために閉塞して水が出ない、または経年劣化により耐震性が低下していることがありますので、その場合は管の入れ替えをお考えいただく必要があります。
また、建物内の給水管についても、古い鉄管や耐久性が弱まった塩ビ管などは、さびによる⾚水、腐⾷や劣化による漏水が発⽣しますので、ぜひ入れ替えをお考えください。
※入れ替えの費⽤はいずれもお客様の負担となります。

配管図、給水台帳の閲覧・写しの交付について

※水道局で保有する情報は、水道給水条例に基づく申請によるものであり、原則として申込みがない限り情報を更新することはできません。このため、給水装置工事が申込みされていない場合や適正に手続きが完了していない場合及び時間の経過により情報が古くなっている場合などは、現地の状況と一致しない場合もありますので、現地調査などによる確認をお願いします。

※配管図とは水道本管及び第一止水栓までの給水装置の概要が図示されたものです。

※給水台帳に記載されている情報は個人情報ですので、給水装置所有者、使用者、管理人以外の方が閲覧する、または写しの交付を受ける場合は委任状が必要になります。

※提供情報の正確性の確保、本人確認の必要性等により、電話、ファックスでの照会には対応しておりません。

■配管図の閲覧・写しの交付

水道局窓口でお申し込みいただくか、電子申請フォームから請求してください。
(お急ぎの場合は、お手数ですが水道局窓口へご来局ください)

交付対象者 管理者が交付の必要があると認めた者
申請方法 水道局窓口の場合 次のいずれか
①照会場所が分かる住宅地図を持参のうえ水道局窓口で「水道配管図 照会名簿」を記入
②「水道配管図 照会申込書」を作成し水道局窓口に提出
水道配管図 照会申込書(Excel:116KB)
電子申請の場合 チラシを必ずお読みになり電子申請フォームに入力して申請
・配管図の電子申請チラシ(PDF:174KB)

■給水台帳の閲覧・写しの交付

水道局窓口でお申し込みください。

交付対象者 次のいずれか
ア.給水装置の所有者、水道使用者、管理人
イ.給水装置の所有者、水道使用者、管理人から委任を受けた者
申請方法 アの場合 次のいずれか
①運転免許証など本人確認ができるもの、照会場所が分かる住宅地図を持参のうえ水道局窓口で「水道配管図 照会名簿」を記入
②「水道配管図 照会申込書」を作成し、運転免許証など本人確認ができるものを持参のうえ水道局窓口に提出
水道配管図 照会申込書(Excel:116KB)
イの場合 照会場所が分かる住宅地図を持参のうえ、アのいずれかが署名、押印した委任状を水道局窓口に提出
・委任状(Excel:15KB)

指定給水装置工事事業者の申請

燕市、弥彦村で給水装置工事を施工するには、事前に指定給水装置工事事業者の指定が必要です。「指定申請等の手引き」を参照のうえ申請してください。
また、新たに指定を受ける場合や主任技術者の選任・解任にかかる申請書類の提出に電子申請を導入していますのでご活用ください。
※新規指定・指定更新等の電子申請チラシ(PDF:284KB)

  • 指定手数料 5,000円(指定証交付時に納入)
  • 申請等の手引きや申請様式、記入例がダウンロードできますのでご活用ください。
申請等の手引き PDF(301KB)
申請書等記入例 PDF(329KB)
指定給水装置工事事業者指定申請書(様式第1) Word(44KB)/PDF(42KB)
機械器具調書(別表) Word(35KB)/PDF(26KB)
誓約書(様式第2) Word(36KB)/PDF(22KB)
従業員名簿 Word(35KB)/PDF(19KB)
工事経歴書 Word(43KB)/PDF(16KB)
給水装置工事主任技術者選任(解任)届出書(様式第3) Word(36KB)/PDF(25KB)
指定給水装置工事事業者指定事項変更届出書(様式第10) Word(37KB)/PDF(22KB)
指定給水装置工事事業者廃止・休止・再開届出書(様式第11) Word(37KB)/PDF(21KB)

給水区域について

給水区域図 PDF(0.8MB)

給水装置工事施工指針・各種様式

■施工指針・各種様式等に関するご意見等がありましたらお聞かせください。

給水装置工事施工指針
全編 PDF(1.9MB)
改定等の履歴 PDF(447KB)
第1章 総則 PDF(248KB)
第2章 給水装置にかかる指定 PDF(352KB)
第3章 給水装置の設計に必要な調査 PDF(242KB)
第4章 水道メーター PDF(253KB)
第5章 ポリエチレン管 PDF(309KB)
第6章 受水槽等 PDF(337KB)
第7章 管路活⽔器等 PDF(251KB)
第8章 3階建て建物への直結直圧給水方式の特例 PDF(243KB)
第9章 取出工事 PDF(335KB)
第10章 撤去工事 PDF(250KB)
第11章 製図 PDF(352KB)
第12章 給水装置の表示 PDF(1.3MB)
第13章 工事にかかる主な事務 PDF(266KB)
第14章 竣工検査 PDF(310KB)
給水装置工事施工指針・別冊
全編(様式を除く) PDF(12.6MB)
改定等の履歴 PDF(307KB)
1.給水装置 標準図 PDF(1.77MB)
2.水道メーターの主要寸法表・外観寸法図 PDF(93KB)
3.給水装置工事申込等の流れ PDF(6.4MB)
4.給水管取出工事などの占用許可工事における注意事項 PDF(213KB)
5.ポリエチレン管配管要領 PDF(330KB)
6.水道直結式スプリンクラー設備の取扱基準 PDF(411KB)
7.様式集
様式集一覧(説明付) PDF(295KB)
給水装置工事申込書 Excel(37KB)
PDF(54KB)
給水装置工事申込書(撤去用) Excel(42KB)
PDF(31KB)
給水装置工事施工等に関する委任状/給水装置工事施工等の受任に関する誓約書 Excel(38KB)
PDF(45KB)
給水装置工事設計資料 Excel(39KB)
PDF(72KB)
直結直圧給水方式の特例にかかる誓約書 Excel(15KB)
PDF(34KB)
管路活水器等設置誓約書 Excel(20KB)
PDF(52KB)
水道直結式スプリンクラー設備設置誓約書 Excel(17KB)
PDF(53KB)
給水装置工事取消届 Excel(25KB)
PDF(47KB)
給水装置工事竣工報告書 Excel(42KB)
PDF(70KB)
給水装置工事自主検査報告書 兼 竣工後工事検査申請書 Excel(36KB)
PDF(83KB)
給水装置工事竣工報告書(撤去用) Excel(44KB)
PDF(39KB)
給水装置所有権変更届 Excel(45KB)
PDF(34KB)
代理人届出書 Excel(17KB)
PDF(26KB)
管理人選定(変更)届出書 Excel(17KB)
PDF(27KB)
水道メーター払出依頼書 Excel(23KB)
PDF(29KB)
水道メーター払出依頼書添付用一覧表 Excel(26KB)
PDF(22KB)
水道料金請求先変更届出書 Excel(31KB)
PDF(30KB)
委任状 Excel(16KB)
PDF(26KB)
手数料等の軽減・免除申請書 Excel(33KB)
PDF(31KB)
水道料金減免申請書 Excel(17KB)
PDF(28KB)
水道メーター亡失・き損届 Excel(27KB)
PDF(31KB)
受水槽の設置にかかる指針等適合判定書 Excel(30KB)
PDF(98KB)
貯水槽給水施設変更(廃止)届出書 Excel(16KB)
PDF(29KB)
受水槽以下の給水施設台帳 Excel(61KB)
PDF(54KB)
防錆剤使用届出書 Excel(16KB)
PDF(38KB)
防錆剤等変更(停止)届出書 Excel(16KB)
PDF(28KB)
様式の記入例
PDF(1.5MB)

※お使いのパソコン環境によってはエクセルファイルのレイアウトが崩れる場合があります。
 その場合は、お手数でございますが、PDFファイルを参照し整えて下さい。

Adobe Reader のダウンロード 上記のデータは、PDFファイル形式のデータとなっております。
ご覧いただくにはAdobe Acrobat Ver4.0以上の読み込みソフトが必要です。
左のボタンを押してAdobe社のホームページよりあなたのコンピュータ環境に合わせた、Adobe Acrobat読み込みソフトをダウンロードしてください。
ソフトのインストール方法についての詳細は、Adobe社のホームページをご覧ください。

このページの先頭に戻る

【このページへのお問い合わせ先】

水道局施設課
TEL:0256-77-9400
  • 免責事項 |
  • 著作権・リンクについて |
  • サイトマップ |
  • お問い合わせ
Copyright(C) 2008 tsubame-yahiko sougou-jimukumiai. All Rights Reserved.