燕・弥彦総合事務組合

消防・環境・水道

トップページに戻る

  • 休日夜間の診療
  • 災害時の連絡方法
  • 家庭の防災
  • 救急情報・救急講習会
  • くらしの情報
  • 職員募集
  • 入札情報
  • 視察・見学
  • 統計資料
  • 消防本部のご案内
  • 地域の消防情報
  • 防災センターのご案内
  • 環境センターのご案内
  • 水道局のご案内
  • 斎場のご案内
  • 組合情報
  • リンク集
  • 例規集
  • ご意見はこちら

Google

HOME > 水道局

水道局

新着情報

一覧ページへ


給水契約の定型約款について
令和2年7月から12月検針分水道料金(基本料金)の減免対象額確認方法について
【燕市(長辰を除く)の区域】
【弥彦村及び燕市長辰の区域】
道金浄水場の漏水にともなう情報発信について
燕市と弥彦村の水道事業の共同運営について
冬の凍結から水道管を守りましょう
古くなった宅地内の給水管はリフォームを
悪質な訪問販売にご注意ください
埋設管の破損事故にご注意ください
指定給水装置工事事業者の皆さまへのお知らせ(指定更新制度導入について)
指定給水装置工事事業者の皆さまへのお知らせ(障害者差別解消法の施行について)
水道料金のお支払は、安全・安心・確実な口座振替によるお支払いをおすすめします

水道料金
水道の開始・中止や料金の
支払方法はこちら
水道料金徴収業務等の最終受託候補者を決定しました

水道水質/放射性物質測定結果
水質検査や放射性物質測定結果を公表します

給水装置工事の申込み
給水装置の新設・改造・撤去はこちら

水道局・水道施設
水道局や浄水場の所在地・電話番号など

水道事業広域化
基本協定を締結しました

水道局からのお知らせ
古くなった宅地内の給水管はリフォームを
悪質な訪問販売にご注意ください
埋設管の破損事故にご注意ください
指定給水装置工事事業者の皆さまへ
(障害者差別解消法の施行に向けて)

水道のトラブル
冬の凍結から水道管を守りましょう

冬の凍結から水道管を守りましょう
漏水を発見したとき

貯水槽水道
貯水槽の管理はこちら

本管工事関係の申請書等
本管工事や業務委託はこちら

工事積算内訳の事後公表の試行について
入札により発注した配水管工事の積算内訳を事後公表します。

水道の各種計画
基本計画・経営計画・水道ビジョン

浄水場施設再構築事業
浄水場等整備事業の契約を締結しました

水道事業会計予算・決算等
水道事業の予算や決算はこちら

このページの先頭に戻る

【このページへのお問い合わせ先】

燕・弥彦総合事務組合水道局

〒959-1251
燕市白山町二丁目7番27号(燕市役所燕庁舎2階)
電話番号:0256-64-7400(代表)
ファクス番号:0256-66-5156

ご意見・ご要望・お問い合わせはこちら
  • 免責事項 |
  • 著作権・リンクについて |
  • サイトマップ |
  • お問い合わせ
Copyright(C) 2008 tsubame-yahiko sougou-jimukumiai. All Rights Reserved.