燕・弥彦総合事務組合

消防・環境・水道

トップページに戻る

  • 休日夜間の診療
  • 災害時の連絡方法
  • 家庭の防災
  • 救急情報・救急講習会
  • くらしの情報
  • 職員募集
  • 入札情報
  • 視察・見学
  • 統計資料
  • 消防本部のご案内
  • 地域の消防情報
  • 防災センターのご案内
  • 環境センターのご案内
  • 水道局のご案内
  • 斎場のご案内
  • 組合情報
  • リンク集
  • 例規集
  • ご意見はこちら

Google

HOME > 消防本部のご案内 > 消防施設の紹介

消防本部・吉田消防署・防災センター施設の配置

最終更新日 2008.09.05

庁舎及び施設の概要 | 【屋外】庁舎平面図 | 【1階】庁舎平面図 | 【2階】庁舎平面図

庁舎平面図【2階】

吉田署平面図【2階】
【防災センタースペース】

情報連絡室

災害時に、災害対策会議を開きます。普段は会議などに使用します。

小会議室

少ない人数で会議や打ち合わせを行う部屋です。

防火事務室

災害の対策状況や復旧のための事務をする部屋です。

図書コーナー

消防防災に関する図書や資料をみることができます。

【消防本部スペース】

通信仮眠室

通信員が仮眠をとる部屋です。 
いち早く災害対応が出来るため個室になっています。

通信指令室

管内(燕市と弥彦村)からの119番はすべてここに入り、一番近い消防署に出動指令を出したり、無線連絡をします。

このページの先頭に戻る

【このページへのお問い合わせ先】

燕・弥彦総合事務組合
消防本部 警防課庶務係
TEL:0256-92-1119
  • 免責事項 |
  • 著作権・リンクについて |
  • サイトマップ |
  • お問い合わせ
Copyright(C) 2008 tsubame-yahiko sougou-jimukumiai. All Rights Reserved.