燕・弥彦総合事務組合

消防・環境・水道

トップページに戻る

  • 休日夜間の診療
  • 災害時の連絡方法
  • 家庭の防災
  • 救急情報・救急講習会
  • くらしの情報
  • 職員募集
  • 入札情報
  • 視察・見学
  • 統計資料
  • 消防本部のご案内
  • 地域の消防情報
  • 防災センターのご案内
  • 環境センターのご案内
  • 水道局のご案内
  • 斎場のご案内
  • 組合情報
  • リンク集
  • 例規集
  • ご意見はこちら

Google

HOME > 消防本部のご案内 > 消防施設の紹介

消防本部・吉田消防署・防災センター施設の配置

最終更新日 2016.09.13

庁舎及び施設の概要 | 【屋外】庁舎平面図 | 【1階】庁舎平面図 | 【2階】庁舎平面図

■事業年度

平成8年〜平成10年

※建設工事起工式/平成 9年6月20日
※建設工事竣工式/平成11年2月23日

■事業費

2,634,207,066円

※国庫補助金… 274,854,000円
※地方債… 2,020,000,000円
※一般財源… 339,353,066円

■用地面積

13,294.48m2

■建築物面積

4,865.10m2

●本体
用 途 延面積(m2)
消防本部スペース 1,005.6
吉田消防署スペース 1,545.5
防災センタースペース 1,677.5
計 4,228.6
●訓練塔
用 途 延面積(m2)
A塔(主塔) 189.0
B塔(副塔/倉庫兼用) 300.0
C塔(副塔/機械室兼用) 147.5
計 636.5

■施設の用途

No. 事業区分 用 途 敷地面積(m2) 備 考
1 消防広域化庁舎 消防本部
吉田消防署
4,268.61 自治省消防庁指定「モデル広域消防事業」
自治省消防庁「防災まちづくり事業」
2 地域防災拠点施設 防災センター 3,522.15 国土庁「地域防災拠点施設整備モデル事業」
3 拠点避難地 避難地 4,580.72 自治省消防庁「防災まちづくり事業」
4 ヘリコプター
離着陸上
臨時へリポート 400.00 自治省消防庁「防災まちづくり事業」
5 訓練塔 訓練塔(主塔) 523.00 自治省消防庁「消防防災施設等整備費補助事業」
6 消防緊急通信
指令施設
通信指令施設 - 自治省消防庁「消防防災施設等整備費補助事業」
7 耐震性貯水槽
(100立方)
災害時貯水 - 自治省消防庁「消防防災施設等整備費補助事業」
8 防火水槽
(40立方)
防火水槽 - 自治省消防庁「防災まちづくり事業」
計   13,294.48  
このページの先頭に戻る

【このページへのお問い合わせ先】

燕・弥彦総合事務組合
消防本部 警防課庶務係
TEL:0256-92-1119
  • 免責事項 |
  • 著作権・リンクについて |
  • サイトマップ |
  • お問い合わせ
Copyright(C) 2008 tsubame-yahiko sougou-jimukumiai. All Rights Reserved.